ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
shuu
キス釣りに始まり、黒鯛のブッコミ釣りをから
ソルトルアーへ・・・
県境まで釣行していましたが・・・
今は都合で行けてません。
オーナーへメッセージ

2006年04月18日

うーん・・・ダメ

黒鯛狙って同じ場所に通い続けていますが
ぜーんぜんダメです。
勤めが終わってから、深夜1時頃から3時ごろまで頑張って見ました。
何のアタリもなし・・・全く魚居ないのか?
気分的には、鯛が口をあけて待っているイメージなのですが
まだ、水温低いんですかねぇ???

暫らくはこの場所から離れます・・・再開は5月GW以降

その間は他の場所へ・・・県境辺り行こうかな




最新記事画像
1匹を追うものは…
5月27日 ホウボウ・・・
14日の釣果
29日 夕方~20時 フッコサイズ
15分釣行
ブログ再開しました。
最新記事
 1匹を追うものは… (2014-05-22 01:08)
 5月27日 ホウボウ・・・ (2013-05-29 00:46)
 14日の釣果 (2012-09-17 03:02)
 近くの漁港にて (写真なし) (2012-09-01 03:25)
 29日 夕方~20時 フッコサイズ (2012-07-30 02:07)
 15分釣行 (2012-07-15 02:28)

Posted by shuu at 04:40│Comments(3)
この記事へのコメント
こんにちは、

最近の情報だと、滑川の離岸テトラの外側で落とし込みで結構上がっているらしく、自分も数回通いましたが、(今朝も)ソイの反応はあるのですが・・・・(涙です。

今夜はホタルも湧きそうですし、つれないかなぁぁ・・・。

頑張りましょう。
Posted by hiroshi at 2006年04月18日 18:33
hiroshiさん、ありがとうございます。

まだ水温が低いみたいです
それと聞いた話ですが、ホタルイカはダメみたいです・・今晩
富山市の海岸らしいです。ホタルイカ取りの車だけ多いとか?
他所は解りませんが

このままで終わらぬようになんとか一枚!
Posted by shuu at 2006年04月19日 01:39
こんにちは
初めてコメントいれます♪
富山の黒鯛厳しいよですね(T.T)
こちら大阪湾、明石周辺はルアーでもボチボチ釣れだしましたよ♪
昨日、近くの河口でスズキやチヌ(黒鯛)が好調って釣具屋で聞いたので偵察行ってみたらパトカーが沢山来ている。
チヌやスズキも揚がってるが、死体も揚がったみたい(>.<)
う~ん、そこで釣った魚が食べ辛くなる・・・。
Posted by すえひろがり at 2006年04月20日 12:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うーん・・・ダメ
    コメント(3)