2006年02月25日
カサゴ一匹
20時頃からいつもの漁港へ
メバル狙いでしたがマルタウグイに遊ばれてきました。
丁重にお帰り頂きました。
21時30分頃、場所移動して最近通っている所へ
0時ごろまでがんばりました。
1バラシ(T_T)の後、23センチほどのカサゴ
まだ寒いせいか、お魚の活性が良くないみたい
(魚の写真は撮りませんでした)
ところで、いつもの漁港での事
現地到着後、海面を見ると10匹ほどのマルタウグイが
浮いていました。どうも先行者が釣ったウグイを殺して?
海に捨てていったようです。
ひどい事するわ・・・雑魚や外道でも命あるのにねぇ
浮いたウグイの横を20センチほどのカサゴが悠々と
泳いでおりました。妙なコントラストでした。
メバル狙いでしたがマルタウグイに遊ばれてきました。
丁重にお帰り頂きました。
21時30分頃、場所移動して最近通っている所へ
0時ごろまでがんばりました。
1バラシ(T_T)の後、23センチほどのカサゴ
まだ寒いせいか、お魚の活性が良くないみたい
(魚の写真は撮りませんでした)
ところで、いつもの漁港での事
現地到着後、海面を見ると10匹ほどのマルタウグイが
浮いていました。どうも先行者が釣ったウグイを殺して?
海に捨てていったようです。
ひどい事するわ・・・雑魚や外道でも命あるのにねぇ
浮いたウグイの横を20センチほどのカサゴが悠々と
泳いでおりました。妙なコントラストでした。
Posted by shuu at
02:34
│Comments(0)
2006年02月20日
ルアチヌ不発!
先日のポイントに夜8時ごろから行ってきました。
ほぼ無風・ベタなぎ・まだまだ寒い!
ホタルイカも来ていないし
まだ早いかな・・・と思いつつ釣竿振っていたんですが
2時間強がんばりましたが、ボーズでした。
アタリも無かったけれど、しばらくは通うことになるでしょう。
ほぼ無風・ベタなぎ・まだまだ寒い!
ホタルイカも来ていないし
まだ早いかな・・・と思いつつ釣竿振っていたんですが
2時間強がんばりましたが、ボーズでした。
アタリも無かったけれど、しばらくは通うことになるでしょう。
Posted by shuu at
01:24
│Comments(0)
2006年02月16日
調理できる?
先日(13日)釣った魚は、夕食のおかずとなりました。
アイナメのみ勤務先の女の子に進呈(20代)
以前からお魚大好き、自分で捌けると言っておりましたので
あげてみた。大きいので、どうかなと思っていましたが
格闘後、刺身&煮付けにしたようです。煮付けは
試食させていただきました。上手に出来てました
酒のつまみに良い。
写真の刺身はメールにて送ってきた物です。

若い子で生の魚一匹、丸ごと捌ける女の子は
なかなか居ませんね。エライ!見直しました
実際、触るのも怖いとか言う子が多いみたいです
まあ、スーパーで買えば捌いてあるし、すぐ調理できるから無理も無いか
さて・・・
水曜夜、釣行準備して家を出たとたん
雨風 強め!うーん・・・
中止しました、無理はしません
アイナメのみ勤務先の女の子に進呈(20代)
以前からお魚大好き、自分で捌けると言っておりましたので
あげてみた。大きいので、どうかなと思っていましたが
格闘後、刺身&煮付けにしたようです。煮付けは
試食させていただきました。上手に出来てました
酒のつまみに良い。
写真の刺身はメールにて送ってきた物です。

若い子で生の魚一匹、丸ごと捌ける女の子は
なかなか居ませんね。エライ!見直しました
実際、触るのも怖いとか言う子が多いみたいです
まあ、スーパーで買えば捌いてあるし、すぐ調理できるから無理も無いか
さて・・・
水曜夜、釣行準備して家を出たとたん
雨風 強め!うーん・・・
中止しました、無理はしません
Posted by shuu at
01:47
│Comments(2)
2006年02月14日
代車でGO!
私の愛車がケガの治療と車検で、当分の間は使えず
釣りにも代車で行くことになった。小型車ゆえに
釣り道具を積むにもスペースがあまり無いので
大変です。車内で着替えするにも不便ですが
贅沢は言えませんね。
昨日の夜、久しぶりに釣りに出かけました。
今まで、休みのたび大荒れの天気で釣行できず
やっと行けた次第・・・
先日買ったオフトのメバル用ロッドウォーターサイド
XPplus 78も、漸く試せます。
夕食後、20時 四方漁港へ・・・あれ?誰もいない
とりあえず堤防へ微風・ベタなぎ・濁りなしと良い条件
ではなさそう。
まずはグラスミノーS+2.5gジグヘッドでキャスト開始
さすが、専用ロッドよく飛びます。扱いやすいです。
あちこちキャストするも反応なし、30分ほどして足元でガツンときた!
ロッドのパワーもあるせいか、あっさりと抜きあげることが出来ました。

クロソイでしょうか?23センチほどありました。
帰宅後、撮ったので真っ黒になってしまった。
後、続かず21時ごろ撤収・・・の予定でしたが、チヌ狙いで移動!
以前より気になっている場所へ
ルアーはラウズ85Fを使い、キャスト開始20分ほどしてゴゴッとアタリ!
途中でフックアウト(T_T)
一旦、少し場所を変え暫らくして戻ってキャストしなおす。
またアタリました。今度は慎重に寄せてきました。28センチのカサゴ

ルアーチェンジしてビーフリーズのイカ仕様でキャスト
1投めできました。37センチのアイナメ!最初は軽かったのですが
手前で猛烈に突っ込みましたが、ごぼう抜きしました。

ロッド ダイワ シーホーク SHX84L
リール リョービ ザウパー(安いですが良いですょ)
チヌはまだ早いようですが、十分満足しましたので22時30分頃撤収
釣りにも代車で行くことになった。小型車ゆえに
釣り道具を積むにもスペースがあまり無いので
大変です。車内で着替えするにも不便ですが
贅沢は言えませんね。
昨日の夜、久しぶりに釣りに出かけました。
今まで、休みのたび大荒れの天気で釣行できず
やっと行けた次第・・・
先日買ったオフトのメバル用ロッドウォーターサイド
XPplus 78も、漸く試せます。
夕食後、20時 四方漁港へ・・・あれ?誰もいない
とりあえず堤防へ微風・ベタなぎ・濁りなしと良い条件
ではなさそう。
まずはグラスミノーS+2.5gジグヘッドでキャスト開始
さすが、専用ロッドよく飛びます。扱いやすいです。
あちこちキャストするも反応なし、30分ほどして足元でガツンときた!
ロッドのパワーもあるせいか、あっさりと抜きあげることが出来ました。

クロソイでしょうか?23センチほどありました。
帰宅後、撮ったので真っ黒になってしまった。
後、続かず21時ごろ撤収・・・の予定でしたが、チヌ狙いで移動!
以前より気になっている場所へ
ルアーはラウズ85Fを使い、キャスト開始20分ほどしてゴゴッとアタリ!
途中でフックアウト(T_T)
一旦、少し場所を変え暫らくして戻ってキャストしなおす。
またアタリました。今度は慎重に寄せてきました。28センチのカサゴ

ルアーチェンジしてビーフリーズのイカ仕様でキャスト
1投めできました。37センチのアイナメ!最初は軽かったのですが
手前で猛烈に突っ込みましたが、ごぼう抜きしました。

ロッド ダイワ シーホーク SHX84L
リール リョービ ザウパー(安いですが良いですょ)
チヌはまだ早いようですが、十分満足しましたので22時30分頃撤収
Posted by shuu at
23:53
│Comments(0)
2006年02月02日
試し釣り行けず
メバル用に注文したロッド=オフトウォーターサイド XPplus 78が
先日届きました。

オフト ウォーターサイド XPplus 78
休みでしたので早速試し釣りに行こうと計画していましたが朝からの雨
どーにならない・・・新しいロッドよりも、良い天気が先だったか(T_T)
所用で高岡方面へ、ついでにココへ行ってきました
平日ですから、人もまばらで魚屋さんの生簀の魚も元気が無い
塩買って帰宅しました。
明日以降、雪模様ですが晴れれば 夜からの出撃となるかも・・・
先日届きました。

オフト ウォーターサイド XPplus 78
休みでしたので早速試し釣りに行こうと計画していましたが朝からの雨
どーにならない・・・新しいロッドよりも、良い天気が先だったか(T_T)
所用で高岡方面へ、ついでにココへ行ってきました
平日ですから、人もまばらで魚屋さんの生簀の魚も元気が無い
塩買って帰宅しました。
明日以降、雪模様ですが晴れれば 夜からの出撃となるかも・・・
Posted by shuu at
00:33
│Comments(0)