ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
shuu
キス釣りに始まり、黒鯛のブッコミ釣りをから
ソルトルアーへ・・・
県境まで釣行していましたが・・・
今は都合で行けてません。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月22日

フグしかいない・・・

昨日、早朝より県境付近のサーフへ
予定ではAM3:00までには出発予定が
目覚めたのが4時、完全出遅れ

現着して釣りをはじめたのが5時
チャンピオンズベイトを使い、ヒラメ狙いです。
3時間ほどがんばったが、コツコツ アタリがあるけど
ヒラメのアタリではなさそう
こんなん、なってました。

まるで切符切ったようです
犯人はフグか

近くでキスを釣っていた人に聞きましたが
「今日はさっぱりだ」との事
先日、この場所で50釣れたと言っておられました。
キスも居なけりゃヒラもいないわけね
結局9時ごろ撤収
疲れました(+_+)

夕方、ダイソーでフッ素コーティングハサミ購入


PE切り用で2ヶ購入、ちと大きいけどコレで十分

  


Posted by shuu at 01:58Comments(3)

2006年06月17日

睡眠不足

ブログの続きを書こうと思ったが、この所の釣行で
疲れがたまっているのか。眠気が取れない。
さらに、昨日も仕事で使っている機械が
壊れて思わぬ残業になってしまった。

先日のキジハタ狙いの釣行でも
眠気と蚊に刺されたりして(海岸でしたが)
一気にテンションが下がってしまい
90分ほどしか出来ませんでした。

当日使ったのが
バークレイのえびの形をしたソフト?ルアー
これ凄く臭いんですが・・・よく釣れるらしい(ニオイ?で?)
でも、ほんと臭くて参りました(タックルボックスの中も)
ところで、色はどうすれば良いか分からず、適当に買って
来たんですが、どんなカラーが良いんでしょう?


キジハタ&根魚系 狙うのに行きたいポイントが
有るんですが、ちょっと肝試しポイントです
人け無し、人家離れてる、真っ暗・・・自宅からも遠い
さすがに一人では辛い・・・
  


Posted by shuu at 14:29Comments(2)

2006年06月15日

連敗中

興味があったので、昨夜はキジハタ狙い
場所は、近くの四方漁港横のテトラ帯

海は良い感じでしたがボウズでした。
詳細は後ほど  


Posted by shuu at 12:09Comments(0)

2006年06月14日

強風です

昨日夜行ってきました
で釣りにならず
一時間ほどで撤収  


Posted by shuu at 02:38Comments(0)

2006年06月10日

無し

この所、頻繁に釣行するもボーズの連続ですが
釣りに来ている人の話を聞くと、ヒラメやらシーバスなど
ポツポツ釣れているらしい・・・良いですなぁ

私にはアタリすらありません(T_T)
先日などライントラブルの果てにルアー1ヶロスト
釣れない病以外の別の力が?かかっている様な

ですが、今日も行きます



釣りとは関係ないですが
最近、よく火事現場に遭遇します
新聞にも大きく出てた市内、中心部 総曲輪(そうがわ)地区の
火事とか、最近も水橋に釣りに行ったのですが、漁港で車両火災!
あのー…車って、あんなに良く燃えるもんなんですね
エライ火勢でした。新聞では釣りに来ていた人の車だとか
気をつけましょう・・・・
  


Posted by shuu at 14:40Comments(2)