ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
shuu
キス釣りに始まり、黒鯛のブッコミ釣りをから
ソルトルアーへ・・・
県境まで釣行していましたが・・・
今は都合で行けてません。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月21日

9月20日の結果

9月20日の結果

夜8時ごろ、いつもの漁港へエギングに
横風が強くてキャストしにくいです。
そんな状況にもかかわらず、次から次に釣り人が来るのですが
全然釣れてないので、一時間位で皆さん帰っていかれました。

私はライントラブルの連発でなかなか釣りになりません。
9時過ぎから風も収まり、ライントラブルも何とか解決!
いまさら移動するのもと思い、漁港側に集中攻撃

そのうちドーンと重くなり・・・乗りました
胴長13センチほどでした。少し大きくなったような
この後続かず、この1杯だけでした。

実は、Newエギロッドを買ってしまいました。
スミスのロッド・・・こんな高いの買うつもりなかったのですが
店頭で触ってみると何かイイ感じ・・・ほとんど衝動買い
当日の1杯は、これで釣れたので良かったです
でも、リールとのバランスがface07
リールも買わんとイカンのかぁface10

  


Posted by shuu at 02:22Comments(5)

2006年09月09日

また行ってきた

また、漁港へ行ってきました

到着は21時前
あれ?堤防にほとんど人が居ない
ラッキーと思いつつ
エギをセットしてキャスト開始
立て続けに2杯ゲット
気分良くしていたら
急に風向きが変わり風が強くなってきました
アタリが取りにくくバラシ連発

少し、場所移動して2杯追加出来ました。

汚い写真ですいません(ピンボケでした)

ちなみに、大きさは胴長12センチぐらいで
昨日より大きめでした
22時過ぎからさらに風が強くなってきたので
撤収・・・明日も仕事ですから





  


Posted by shuu at 23:55Comments(6)

2006年09月09日

性懲りも無く・・・

性懲りも無く、いつもの漁港へ

到着が夜10時近かったと思う
先日のリベンジ、イカ狙い

堤防先端部に急ぐ、外海側は黒鯛ねらいの釣師が多いですが
エギングの人は漁港側に6~8人、良く釣れているようです

先端部は既に入れませんので少し離れた所からキャスト開始
おーアタリ有ります・・・のらねー・・へたくそだぁ
エギを換えドラグを調整しつつ、シャクってました
こんな感じで11時半頃やっと一パイ、ゲット!胴長10センチ位
それから立て続けに3バイ追加
釣れて良かった、昨年全滅でしたので

気がついたら0時、明日仕事になので涙を呑んで帰宅
多分まだ釣れたろうが、仕方が無い







  


Posted by shuu at 01:38Comments(2)

2006年09月07日

先日

またまた、久しぶりの更新です

先日、夕食後いつもの漁港へ
遠出したいのですが、このガソリン高・・懐厳しいので
ままなりません。

狙いはアオリですが、堤防に着いてみるとやや風強
釣り人多いようですが黒鯛ねらい?
イカ狙いは見た所2~3人ほど、条件よくなさそう
堤防の墨跡はあるけど小さいのがポツポツ

1時間ほど振ってみましたが、海藻のみ(T_T)
・・・撤収となりました

また次回です
  


Posted by shuu at 01:32Comments(1)