ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
shuu
キス釣りに始まり、黒鯛のブッコミ釣りをから
ソルトルアーへ・・・
県境まで釣行していましたが・・・
今は都合で行けてません。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月27日

久しぶり・4月26日夜~27日

未だ体調が良くなく、仕事も忙しい
釣も暫らく行っていなかった
27日は休みなので、釣りに行く気になった

狙うはチヌ・・
何時もの海岸へ行きました
家を出るのも遅く現着22時
澄み潮・・べたべたでしたが・・・

結果
ソイ×2(20cm位)
チヌ30センチ


とりあえずボーズは回避できました。

  


Posted by shuu at 04:01Comments(12)

2007年04月18日

4月17日夜

一週間前に風邪を引き、どうも鼻に来ているようで鼻水止まらずウワーン
蓄膿 気があるので耳鼻科で薬もらった薬を飲んでいますが、少し良くなったかな?

それよりも一週間も釣りに行かずでしたので、「釣りに行きたい病」の症状が悪化
こっちの薬は無いので、夜の天気を見て決行!
21:00より3時間ほど、いつもの四方海岸へ
気温が低いせいか、他の釣り人ナシ、貸切状態
暫らくは、全くアタリなし・・・11時過ぎにウー様登場
即、お帰り頂きました
また、手前でガツンとあたり、またかよと思いつつ合わせると
違う引き・・・チヌ32センチ

リリースも考えましたが、ヒレが折れてしまい、持ち帰ることに
でも、このサイズぐらいが一番美味しいと思いますが、どうでしょう?
この後1時間ほど頑張りましたが、大型ウー様登場にて終了
久しぶりで疲れました。



  


Posted by shuu at 02:42Comments(5)

2007年04月11日

4月10日深夜

仕事が終わり、日付変わって4月10日深夜1:00~3:00前まで
四方海岸に行ってきましたが、ベタなぎ&気温が低いせいか?全くアタリなし
ボーズにて終了!疲れ切って帰宅、すぐに寝ました。
次は水曜か木曜の夜 予定?
  


Posted by shuu at 02:46Comments(1)

2007年04月09日

7日はボウズ

4月7日は21:00頃から行きましたが、ボウズでした。

四方の何時もの場所に入りたかったのですが
ホタルイカ&チヌルアーの人が多いせいか、車の駐車場所が無い!
仕方なく場所移動・・・
何とか駐車出来そうな場所を見つけ海岸へ
人多いです。
ホタルイカが来ているのも確認できたが
ショートバイトのみ、1時間ほど粘るものの
元の場所を目指す。駐車スペース発見!
早速海岸へ急も・・・人多すぎ
こりゃ厳しいと思いつつキャストするも
アタリなし・・・0時撤収

朝から体調が変、風邪?
2日続けての釣行せいですかぁ?体力なくなったな


オフト(OFT) クィックノッター
オフト(OFT) クィックノッター


先日、コレを購入
なかなか、良いです。ラインシステムを組む時に、どう結ぶか四苦八苦してきましたが
コレで解決できそうです。
使う時には、Web上に結び方の解説動画が有るので探して見てください。



  


Posted by shuu at 03:15Comments(4)

2007年04月06日

4月6日・深夜1時

我慢ならず、仕事帰りに行ってきました。
場所は、いつもの四方方面です。

人の気配なし、こんな時間じゃ当然ですが
完全貸切!
遠めにホタルイカ取のライトが見えるぐらい

前回、重めのアタリが有ったポイントからスタート
数投したところで、ゴツゴツとアタリ!
上がって来たのは・・・ウーバス君
すぐにお帰り頂きました。引きだけで十分

すこしづつ移動しながらキャストして行くと
ソイ・カサゴの23cmぐらいのが連続ヒット
抱卵しておりましたので、こちらも放流

普段なら、この時間だとすごく渋いのですが
今日はお魚の活性が良いようだ・・・
本命も・・・と、思っていたらゴツンと強いアタリ・・・
おおっ来ましたよ、この引き・・横に走る走る~♪
黒鯛40cm!今年初物!(食材確保!)
引きずり上げられない場所で、始めてタモ使いました。
けっこうオタオタしてたので、人に見られなくて良かったです。













  


Posted by shuu at 04:41Comments(6)

2007年04月01日

3月30日夜

3月30日夜21:00、いつもの四方へ
漁港ではホタルイカが少し来ているようですが
釣り場へ急ぎました。

シーズンなんですねぇ5人ほどいました。
とりあえず、以前実績のあった所から回ることに

が、一投目からライントラブル、回復不能でリールごと交換
やっとの思いで実釣開始、最近良く使うルアーがズィークイッドF
良く飛ぶです。少々風が有っても使い良い。
数箇所回るもアタリなし・・・
他の方も釣れて、いないようですが。

食材確保の指令が出ていましたので
ソイポイントへ・・・
一投目でメバル25センチ
とりあえず、キープ
その後・・・・アタリなし

突然、重いアタリあるも乗らず
1時まで頑張りましたが、撤収しました。




  


Posted by shuu at 02:47Comments(6)