2006年07月26日
ボーズ記録更新中
先ほど帰ってきました
結果はタイトル通り
シーバス狙いで河口へ、海はベタなぎ風も微風
夜9時30過ぎから開始
河口にはウェーディングの人が3人ほど
私はウエーダーを持ちませんので素直に堤防へ
誰も居ません!しばらくは貸切状態
0時過ぎまで頑張りましたが
ショートバイトが一回のみ
ほかの人も釣れてません
海面にはなにかバシャバシャと魚いるんですが
何なんでしょう?ウグイ?ボラ?シーバス
とても気になりました???
結果はタイトル通り
シーバス狙いで河口へ、海はベタなぎ風も微風
夜9時30過ぎから開始
河口にはウェーディングの人が3人ほど
私はウエーダーを持ちませんので素直に堤防へ
誰も居ません!しばらくは貸切状態
0時過ぎまで頑張りましたが
ショートバイトが一回のみ
ほかの人も釣れてません
海面にはなにかバシャバシャと魚いるんですが
何なんでしょう?ウグイ?ボラ?シーバス
とても気になりました???
Posted by shuu at
00:58
│Comments(3)
2006年07月25日
予定ですが
ようやく雨も上がりましたが
今晩出かけてみようと思っています
分かりきったことですが
ここ↓で見る限りでは濁りがキツそうですね
http://www.kurobe.go.jp/bousai/SelectCamera1.html
先日、浜の清掃したばかりですが
この雨で流れだした、ゴミ&流木がまた漂着してそう
たしか今日から大潮、どうなんでしょう?釣りになるかな?
今晩出かけてみようと思っています
分かりきったことですが
ここ↓で見る限りでは濁りがキツそうですね
http://www.kurobe.go.jp/bousai/SelectCamera1.html
先日、浜の清掃したばかりですが
この雨で流れだした、ゴミ&流木がまた漂着してそう
たしか今日から大潮、どうなんでしょう?釣りになるかな?
Posted by shuu at
14:26
│Comments(3)
2006年07月19日
濁りキツイです
午後から晴れましたので
富山市内から魚津方面まで海岸端を見てきました
どこも川の影響で濁りがキツイです
チヌの餌釣りには良いです
生地漁港まで行きましたが、ここはさほどでは無い
帰りk川河口見てきましたが、水量も多くカフェラテ状態
浅瀬では何か跳ねてましたがボラでしょうか?
夜になると変化が有るかな
夜は出動予定ですが人多そう
富山市内から魚津方面まで海岸端を見てきました
どこも川の影響で濁りがキツイです
チヌの餌釣りには良いです
生地漁港まで行きましたが、ここはさほどでは無い
帰りk川河口見てきましたが、水量も多くカフェラテ状態
浅瀬では何か跳ねてましたがボラでしょうか?
夜になると変化が有るかな
夜は出動予定ですが人多そう
Posted by shuu at
18:08
│Comments(3)
2006年07月15日
行っただけ
昨日、夜釣りに出かけました
とりあえず水橋海岸へ
が
人いない・・・風もイマイチ
いやな方向から・・・
で
滑川方面へ
途中の川の河口ものぞいてみました
すでに2人ほどウェーディング中
横のほうからでもと思いつつ見ておりましたが
場所も狭く感じたのであきらめ
時間も落ちてきたので帰りました
改めて出直しであります。
とりあえず水橋海岸へ
が
人いない・・・風もイマイチ
いやな方向から・・・
で
滑川方面へ
途中の川の河口ものぞいてみました
すでに2人ほどウェーディング中
横のほうからでもと思いつつ見ておりましたが
場所も狭く感じたのであきらめ
時間も落ちてきたので帰りました
改めて出直しであります。
Posted by shuu at
21:37
│Comments(3)
2006年07月13日
久しぶりの
久しぶりの更新です
えらく間を空けてしまいましたが
釣りには行っておりました
先週から一日おきとか
ターゲットはシーバス・・・キジハタ
あちこち(近いとこばかり)
行きましたが結果が出ません
ちょっとお疲れ気味
この雨で暫らくは釣行を控えようと思っています
先日のナチュラム夏の大決算セールでルアー買いました

1000円コースの2コ imaのgeneヒラメとボーグルアーです
普通なら4000円近い価格になる品ですが、ラッキーでした。
特に、ボーグルアーは本体のみ別買いできますので
この価格はありがたい
あとは実績のみ・・・コレだよなぁ
↑↑↑↑↑↑
(一番ほしい)
えらく間を空けてしまいましたが
釣りには行っておりました
先週から一日おきとか
ターゲットはシーバス・・・キジハタ
あちこち(近いとこばかり)
行きましたが結果が出ません
ちょっとお疲れ気味
この雨で暫らくは釣行を控えようと思っています
先日のナチュラム夏の大決算セールでルアー買いました

1000円コースの2コ imaのgeneヒラメとボーグルアーです
普通なら4000円近い価格になる品ですが、ラッキーでした。
特に、ボーグルアーは本体のみ別買いできますので
この価格はありがたい
あとは実績のみ・・・コレだよなぁ
↑↑↑↑↑↑
(一番ほしい)
Posted by shuu at
01:43
│Comments(4)